おはよう!
今私は新大阪から東京へ帰る新幹線に乗っていま、、した(6:50)
一昨日、お仕事とは関係なく急遽大阪に行くことになって、決まってから1時間で家を出て、その2時間後には大好きな大阪にいました。新幹線って便利だ、、、
和歌山県にも初めて行って、今後の願掛けも兼ねて(?)人生初の滝修行もしてきたの!!!!!これほんとだよ!!!(笑)
肝心な滝修行の写真は危険で撮れなかったけど、川で温泉みたいに撮った写真!
昨日の和歌山県は雨が降ってて川の水温も痺れるくらい冷たくて、、でも身は引き締まった!
これあったかそうに見えない、、!?(笑)
これを聞くと私フットワークがすごい軽い風に見えるんだけど、根は超インドア派。
そんな私が最近観て影響された映画があって、、2008年の作品なんだけど、ジムキャリー主演の『イエスマン』って知ってる?
人からの誘いを「ノー」といって断り続けているフットワークの重い銀行員の主人公が、全ての誘いを「イエス!」と言ってみようっていう怪しいセミナーに参加することで、人生が変わる話!
私こういうちょっと自己啓発みたいなものにすぐに影響されちゃって、最近はちょっと乗り気じゃなくても可能であれば「イエス!」って答えてるんだ!
結局主人公は「イエス」という言葉で、例えば昇級したり、身の回りでいいことがたくさん起こっていくんだけど、それって映画だけの話じゃなくて私もそうなれる気がして。
元々すごいインドア派で、外に出るより部屋で寝たり引きこもってる方が幸せで、直接的に自分の利益になるような誘いじゃないとどうも腰が上がらなかったんだけど
「イエス」と言った未来と「ノー」と言った未来とでは、絶対に前者の方が得られるものは多いって気づいてから、その誘いを断るのがどうももったいない気がして、、、!
自分が何もせずに家にいる間、世界では色々なことが起こってて、チャンスもたくさん転がってて、それを「面倒くさい」という理由で自ら遠ざけるのは本当にやめようって思ったんだ。
最近、自分が選ばなかった未来がどうなっているかが気になって気になって 、やらないで後悔するならやって後悔!って言葉がようやくわかってきた気がするの!
直接的に自分の利益にならないって見てすぐわかるものも、本当はどれも遅かれ早かれ絶対に自分に影響してくるんだよね!
もちろん本当に自分が「やりたくない」「絶対に必要ない」って思うものは断るのがベストだし、意志のないイエスマンになる必要はないけど、もし私みたいに何か決断する時に「面倒くさいな、、、」って気持ちが邪魔してくる人は、一回観て観てほしいなあ。100分くらいだからサクッと観られるよ!
というちょっと怪しいお話でした。(笑)
さて東京に帰ってきたのでこれから事務所でミーティング!(10:00)
今の私には毎日忙しいほうが合ってる!心がスッキリするし、自分が本当にやりたいことが見えてくるんだー!学生の頃のテスト期間みたいな感じ!
ブログも毎日更新するって書いておきながらもう何日も空いてしまってるから、今日から欠かさず毎日投稿するぞ!!
ではでは
まこより
0コメント