それは見たことのない景色だった


こんばんは


ブログの更新頻度、いい感じなのでは、、

いつもブログは、外出先で投稿の修正以外全てパソコンで書いています。その方が書きたいことを、ぶわあああと勢いよく書ける気がする




ブログ書いてるよ〜って写真撮ろうとしたらカメラが起動してしまったので、これを使いましょう、、!!!自撮り下手すぎなので、インスタは頑張ってはいるんだけど、ブログは手を抜いていくね(笑)





先月の27日、TaVision初めてのイベントがありました。




平日の19時からということで、前日まで、いや当日まで人が集まるか本当に不安だったんだけど、ステージに上がった瞬間、前日に聞いていた人数以上の方が集まってくださっていて


始まったその瞬間から涙が出そうだった。



もともと人前に出るのが苦ではないし、バイトでイベントのMCをしていたこともあったから、今回も緊張しない自信があったのに、控え室ではお茶を一滴も飲まなかったくらいドキドキしていた





『TaVision企画会議』というイベントの名前の通り、少し記者会見風に。



自分がもしもお客様の立場だったら、大好きなゆうこす  だけ を見たいし、「私ステージに上がって大丈夫かなぁ」なんて思ったりもしてたんだ


だから最初の挨拶の時に「私のこと知ってる人いますか、、」とか質問しちゃった(笑)「TaVision」のイベントなのに!!(T ^ T)




そんな不安な気持ちをすぐに消し去ってくれたのは会場にいるみなさんで、そんな質問に笑いながら手を挙げてくれたり、目が合ったら手を振ってくれたり


迎え入れてくれる温かい雰囲気にすぐに溶け込んでしまいました、、本当に当日はありがとう



みんながDMで送ってくれた写真も動画も、投稿も、全部全部スクショして保存して、ママに送っています(笑)







TaVisionってやっぱりいいな。

行ったことない国、見たことのないもの、この仕事に就いていなければ知らなかったことを沢山学ぶことができる。しかもそれは自分たちだけの力じゃなくて、みんながその景色をたくさん見せてくれてるんだ。


この間のイベントの景色だってそう、「応援したい」って気持ちで集まってくれて、その気持ちが私たちの、TaVisionの原動力になっている。みんなありきなんだね




本当に本当に楽しくて貴重で、あっという間のイベントでした!




イベントに参加してくださった方はもちろん、都合がつかず、お仕事・学校などなど頑張っていた方、頑張れ〜〜!といつも応援して見守ってくださるみなさま、、


心から感謝しています。




TaVisionでもっともっとたくさんの景色を見ていきたいな。見ていこうね!






パソコンを写そうともう一度挑戦したけど、やっぱり本日はダメでした(笑)

 


そういえば!


当日取材に入ってくださったニューアキンドセンターさんが、記事を書いてくださいました!(毎度毎度みんなお世話になっている、i Face の会社さんだよ)





イベントの様子、今後のTaVisionのことを詳しくたくさん書いてくださったので、ぜひ読んでみてくださいっ




明日は3連休最終日。楽しい思い出作ろうね!



最近のこと、また更新するね!



ではでは



まこ